◎ TOPエリア
FX自動売買、投資に興味ある人はこちらの記事をどうぞ。
フィリピンの吉野家。
たまたまお腹の空いているときに見つけたので、入って食べてきました。
フィリピンには5店舗あるようです。
午後4時くらいという時間のせいもあってお客さんはまばらでした。
吉野家のフィリピンの店舗数を見ると、あまり積極的に出店数を増やしてないようです。
こちらでは、ハンバーガーとかフライドチキンとごはんなんていうものが
売れていて、吉野家の人気が出るのは難しいかもしれません。
また、日本ではサラリーマンの味方というように早く安くごはんが食べられるというイメージですが、
フィリピンでは安い分野には入らないので、その点でもフィリピンで展開するには、
イメージを日本と変えていかなければいけません。
牛丼並み115ペソ。日本サラダ70ペソ。
サラダはけっこう量がありました。
ピーマンも入っていて全部生です。
TokyoTokyoでもそうですが、日本食系のお店には、日本人や外国人をターゲットに
意識しているためか、生野菜が取れるメニューが入っていて、
他とは違うなと思いました。
牛丼の味は、日本そのまんまでした。
お米も味も多少違いはあるかもしれませんが、ほとんど一緒でおいしかったです。


↓ポチっとお願いします。


おすすめ本一覧
たまたまお腹の空いているときに見つけたので、入って食べてきました。
フィリピンには5店舗あるようです。
午後4時くらいという時間のせいもあってお客さんはまばらでした。
吉野家のフィリピンの店舗数を見ると、あまり積極的に出店数を増やしてないようです。
こちらでは、ハンバーガーとかフライドチキンとごはんなんていうものが
売れていて、吉野家の人気が出るのは難しいかもしれません。
また、日本ではサラリーマンの味方というように早く安くごはんが食べられるというイメージですが、
フィリピンでは安い分野には入らないので、その点でもフィリピンで展開するには、
イメージを日本と変えていかなければいけません。
牛丼並み115ペソ。日本サラダ70ペソ。
サラダはけっこう量がありました。
ピーマンも入っていて全部生です。
TokyoTokyoでもそうですが、日本食系のお店には、日本人や外国人をターゲットに
意識しているためか、生野菜が取れるメニューが入っていて、
他とは違うなと思いました。
牛丼の味は、日本そのまんまでした。
お米も味も多少違いはあるかもしれませんが、ほとんど一緒でおいしかったです。


↓ポチっとお願いします。


おすすめ本一覧

フィリピン人が行くようなお店だと、100ペソ(約200円)ほどで
髪を切ってもらえます。
ただ、やっぱり心配・・・。
日本人の人がいて、ちゃんとカットをしてもらえるところはないか・・・。
いくつか見つけたので紹介させてもらいます。
まだ行ったことがないので、感想は書けませんが、
今後行ってみようと思っています。
HIGUCHI HAIR SALON
マカティ市にあります。
カット800ペソ。ヘアカラー2000ペソ~。
デジタルパーマ4000ペソ~。
Natural HYPE(R)
タギク市のFortBonifacioにあります。
カット1800ペソ。
J-hair
マカティ市にあります。
サイトが無かったので、住所など掲載させてもらいます。
Unit102-C G/F Cattleya Condominium,
235 Salcedo Street, Legaspi Village,
Makati City
Tel:0920-908-4820, 02-550-1095
営業時間:9時~20時 休日:不定休
どこも予約は必須だと思うので、
行かれる方は予約してからどうぞ。
↓ポチっとお願いします。


おすすめ本一覧
髪を切ってもらえます。
ただ、やっぱり心配・・・。
日本人の人がいて、ちゃんとカットをしてもらえるところはないか・・・。
いくつか見つけたので紹介させてもらいます。
まだ行ったことがないので、感想は書けませんが、
今後行ってみようと思っています。
HIGUCHI HAIR SALON
マカティ市にあります。
カット800ペソ。ヘアカラー2000ペソ~。
デジタルパーマ4000ペソ~。
Natural HYPE(R)
タギク市のFortBonifacioにあります。
カット1800ペソ。
J-hair
マカティ市にあります。
サイトが無かったので、住所など掲載させてもらいます。
Unit102-C G/F Cattleya Condominium,
235 Salcedo Street, Legaspi Village,
Makati City
Tel:0920-908-4820, 02-550-1095
営業時間:9時~20時 休日:不定休
どこも予約は必須だと思うので、
行かれる方は予約してからどうぞ。
↓ポチっとお願いします。


おすすめ本一覧

Bonifacio high street。
メトロマニラ市内の南の方にあり、現在すごい勢いで開発が進んでいる富裕層向けの街です。
マカティからもそこまで遠くありません。
JPモルガンやドイツ銀行といった有名な巨大投資銀行のビルも近くにあり、
欧米人も沢山住んでいます。
フィリピン人では、富裕層の二世が多くいるようです。
フェラーリやレクサスなど高級車のお店もここに沢山あります。
ショッピング街もとても綺麗で、安全です。
少し高めの値段設定のお店が多かったです。
まだ建設中のコンドミニアム、オフィスビルがあり、
今まで以上にこの近くに沢山の人が住むようになると思われます。
また、土地価格も現在急上昇です。


昼や夜に多くの人が訪れ、
ショッピングやディナーなどを楽しんでいますよ。
↓ポチっとお願いします。


おすすめ本一覧
メトロマニラ市内の南の方にあり、現在すごい勢いで開発が進んでいる富裕層向けの街です。
マカティからもそこまで遠くありません。
JPモルガンやドイツ銀行といった有名な巨大投資銀行のビルも近くにあり、
欧米人も沢山住んでいます。
フィリピン人では、富裕層の二世が多くいるようです。
フェラーリやレクサスなど高級車のお店もここに沢山あります。
ショッピング街もとても綺麗で、安全です。
少し高めの値段設定のお店が多かったです。
まだ建設中のコンドミニアム、オフィスビルがあり、
今まで以上にこの近くに沢山の人が住むようになると思われます。
また、土地価格も現在急上昇です。


昼や夜に多くの人が訪れ、
ショッピングやディナーなどを楽しんでいますよ。
↓ポチっとお願いします。


おすすめ本一覧

最近日本の行き詰まり感が高まり、
韓国のように海外に仕事を求める人が増えてきたのではないかと思います。
そこで、興味があったので、「アジア転職読本」を読んでみました。
アマゾンに書いてあるレビューは置いといて、かなり物足りなかったというのが正直な印象です。
国毎に給与相場や条件など書いてあるのですが、ある程度想像通りでしたし、
知っていることもあったので、もう少し踏み込んでリアルな話が知りたかったですね。
現地採用の利点なども書いてありましたが、日本でエリート街道を走ってきた人にとっては、
本人がなかなか納得できないと思うので、難しいでしょう。
なぜなら駐在員より圧倒的に給与面で劣るからです。
ただ、現地採用でしばらく辛い時期が続くとしても、海外に行くなど、
他の人が持っていない自分だけの経験がなければ、この先日本だけでなく海外でも
生き残るのは厳しいでしょうね。
本当の安定というのは、大企業で働くことではなく、自分の実力をつけること、
そういう時代になってきていると思います。
筆者のブログはこちらです。
↓ポチっとお願いします。


おすすめ本一覧
韓国のように海外に仕事を求める人が増えてきたのではないかと思います。
そこで、興味があったので、「アジア転職読本」を読んでみました。
アマゾンに書いてあるレビューは置いといて、かなり物足りなかったというのが正直な印象です。
国毎に給与相場や条件など書いてあるのですが、ある程度想像通りでしたし、
知っていることもあったので、もう少し踏み込んでリアルな話が知りたかったですね。
現地採用の利点なども書いてありましたが、日本でエリート街道を走ってきた人にとっては、
本人がなかなか納得できないと思うので、難しいでしょう。
なぜなら駐在員より圧倒的に給与面で劣るからです。
ただ、現地採用でしばらく辛い時期が続くとしても、海外に行くなど、
他の人が持っていない自分だけの経験がなければ、この先日本だけでなく海外でも
生き残るのは厳しいでしょうね。
本当の安定というのは、大企業で働くことではなく、自分の実力をつけること、
そういう時代になってきていると思います。
筆者のブログはこちらです。
↓ポチっとお願いします。


おすすめ本一覧
